お昼すぎから、クリスマスのUSJに行って来ました。 帰りに中ノ島のイルミネーション(OSAKA光のルネサンス)も足を伸ばしてみようかと思い、今回は車で。 USJについたのは、午後3時ごろ。 お天気が怪しいです。 まず、キャラメルのポップコーンを書ってから 60分待ち(実質乗り終わるまでに30分ぐらいでした)のハリドリへ。 並んでいる途中、パラパラ雨が降ってきましたが、なんとか乗るまで持ちました。 冬のハリドリは、すごい風です(笑) ハズはこれに、本当にハマってしまい今回もタカのチャイルドスイッチで連続乗りです。 私も大好きなのだけど、歳のせいか、気持ちとはうらはらに三半規管が持ちません(><) 一回のるだけで、フラフラです(でも大好きなので乗るけどね) 次は、タカの希望でジュラシックです。 これもタカは身長をクリアーしてからお気に入り。 雨が本格的になってきたので、ちょうどジュラシックでペラペラのレインコートを購入。 ひとつ300円だったかな?家族4人分でかなりの出費です(><) すぐに破けるし(^^;; 乗り終わると、雨が上がってました(苦笑) 前回買いそびれたターキーレッグ(780円)を購入。 見た目は美味しそうなのだけど、結構皮が硬いし、骨も多くて食べにくい(><)もっとジューシーなのを期待していたのだけどなあ・・2個も買うんじゃなかった・・・ チキンを購入後そのままウォーターワールドを観ました。 レインコートを着たままだったので、前方の濡れるゾーンへ。着てない人はかなりずぶぬれになってました。 外に出ると、もう真っ暗。 今日のメインは「天使のくれた奇跡」です。 悪天候のため、立ち見になってました(><) なんとか後方からでもステージが見られる場所を確保して、楽しんで来ました。 やっぱりこのショーは感動です。 USJはクリスマスが終わっても、1月6日までこのショーは開催されてます♪ ショー直後に、駆け込みでスパイダーマンへ。これも30分ぐらいでした。 さあ、今日は少し早めに退園してホテル京阪内にある「ワールドワールドバッフェ」で、クリスマスディナーです。 デザートも豊富にあるし、その場でトッピングしてくれるクレープはとても美味しかったです(^^) かなりお腹が一杯になりました。 パパに車を取りに行ってもらい、少し遠回りしてOSAKA光のルネサンスを車窓見学です(笑) メインストリートは通行規制が出ていたので御堂筋のイルミネーションだけ車からパチリ。 うわーー綺麗。 あっ!道頓堀!ってここは、いつもと同じじゃない(苦笑)まったくお登りさん状態の車窓観光でした。 来年は、ちゃんと観に行ってみようかしら。 |
<< 前記事(2009/12/21) | ブログのトップへ | 後記事(2009/12/25) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2009/12/21) | ブログのトップへ | 後記事(2009/12/25) >> |